■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
GSCネット   No.110 (2008.11.10)
 
Green Sustainable Chemistry Network
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■

第9回GSCシンポジウムが来年3月9日、10日の両日開催されます。サイエンスプログラムを充実させました。ホームページ(http://www.gscn.net) のプログラムをご覧下さい。また、ポスター発表を募集しています。優れた発表にはポスター賞を授与します。
第4回GSC国際会議/第2回GSCアジア・オセアニア会議(GSC-4/AOGSC-2)が来年8月、北京で開催されます。ホームページも開設されています。
Student Travel Grant Awards の募集を行っています。
12月14日、15日に環境省主催の「化学物質の環境リスクに関する国際シンポジウム」が開催されます。詳しくは記事をご覧下さい。
(★印:新規掲載分)
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連情報                     ■□■
------------------------------------------------------------
【国内】
今秋の制度開始を予定しておりました排出量取引の国内統合市場の試行的実施について、21日の第22回地球温暖化対策推進本部の内容及び参加企業等の募集の開始を御知らせ致します。併せて国内クレジット制度について、プロジェクトの募集の開始を御知らせ致します。
1. 排出量取引の国内統合市場の試行的実施及び国内クレジット制度の募集開始 について(経産省)
http://www.meti.go.jp/press/20081022001/20081022001.html
2. 政府インターネットテレビ「地球を冷ます! エネルギー革新技術」(内閣府)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2234.html
3. 政府、低炭素都市の推進へ協議会(日経エコロミー)
7月に選定した環境モデル都市の取り組みを全国に広げるための低炭素都市推進協議会(仮称)を設立
http://eco.nikkei.co.jp/news/nikkei/article.aspx?id=AS3S07010%2007112008
4. 米エタノール大手、破産法申請(日経エコロミー)
米エタノール生産大手、ベラサン・エナジーは米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州の破産裁判所に申請した。
http://eco.nikkei.co.jp/news/nikkei/article.aspx?id=AS2M0200P%2002112008
5. 21 世紀を豊かに生きるための「科学技術の智」(日本学術会議)
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-20-h64-3.pdf
6. エネルギー問題への提言(経団連・月刊経済Trend)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/200811.html
7. わが国研究開発システムの抜本改革に向けた検討を求める(経団連)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/078.html
8. 地球温暖化防止のためのオフィスや家庭部門での取組みフォローアップ調査結果(経団連)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/074.html
9. 公益法人制度、内閣府及び各都道府県における電子申請開始申し込み手続開始のお知らせ(内閣府)
内閣府及び各都道府県では、平成20年12月1日の新たな公益法人制度における申請手続開始に先立ち、
電子申請を利用するに必要な電子申請開始申し込みの手続を開始します。
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/common/index.do?contentsKind=120&gyouseiNo=00&contentsNo=00009&syousaiUp=0&procNo=oshirasedetail&renNo=1&contentsType=&houjinSerNo=&oshiraseNo=&bunNo=&meiNo=&seiriNo=&edaNo=2&iinkaiNo=undefined&topFlg=0
【海外から】
1. Nanotubes Deemed Different From Carbon (Chemistry & Engineering News) ★
EPA has clarified its position on carbon nanotubes, saying they are chemically distinct from graphite and other forms of carbon.
The move serves as a reminder that carbon nanotubes are considered new substances under the Toxic Substances Control Act (TSCA).
http://pubs.acs.org/cen/news/86/i45/8645notw6.html
2. Sequestering CO2 (Chemistry & Engineering News) ★
IEA and WRI have recently issued proposals and pleas to speed up R&D projects that capture and sequester carbon dioxide emissions from coal fired power plants.
http://pubs.acs.org/cen/news/86/i44/8644notw5.html
3. Recycling Waste (Chemistry & Engineering News) ★
TEPA will allow companies to sell or reuse some manufacturing leftovers classified as hazardous
http://pubs.acs.org/cen/news/86/i41/8641notw9.html
4. Colleges and Universities from the Southeast and Puerto Rico Meet to Go Green (EPA) ★
Representatives from more than 60 colleges and universities throughout the southeast and Puerto Rico will be attending the conference to discuss sustainability ideas .
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/d0cf6618525a9efb85257359003fb69d/f5aa03a084ece03e852574ea006381a1!OpenDocument
5. CO2 Emissions from Fuel Combustion, 2008 Edition (IEA) ★
launch date : 12 November 2008
http://www.iea.org/Textbase/publications/free_new_Desc.asp?PUBS_ID=1825
6. Seeking Sustainability (IISD) ★
COSA Preliminary Analysis of Sustainability Initiatives in the Coffee Sector
http://www.iisd.org/pdf/2008/seeking_sustainability.pdf
7. What Obama's win means for science (Nature) ★
Nature takes a look at some of the races ? from Congressional competitions to state-wide ballot initiatives ? that will affect the nation's research.
http://www.nature.com/news/2008/081105/full/news.2008.1209.html
8. Ignorance of REACH deadline will put many outside the law (RSC) ★
Keep your business or education establishment legal with the RSC's easy-to-follow guidelines.
http://www.wbcsd.org/plugins/DocSearch/details.asp?type=DocDet&ObjectId=MzE3ODg
------------------------------------------------------------
■□■                   イベント                   ■□■
------------------------------------------------------------
1. 第9回グリーン・サステイナブル ケミストリー シンポジウム ★
参加登録、ポスター発表の募集を開始しました。優れた発表にはポスター賞を授与します。
会期: 平成20年3月9日−10日
会場: 学術総合センター 一橋記念講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
プログラム等、詳細は http://www.gscn.net をご覧下さい。
2. 第3回Student Travel Grant Awards 募集
下記の第4回GSC国際会議に参加、発表する意思のある大学院生を対象に経費の一部を補助するものです。締切12月12日。
詳細は http://www.gscn.net をご覧下さい。
3. 第4回GSC国際会議/第2回GSCアジア・オセアニア会議
主催: Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science, 他
会期: 平成21年8月20日−24日
会場: China National Conference Center, Beijing
http://www.greenchem2009.ac.cn
4. 「化学物質の環境リスクに関する国際シンポジウム」 ★
主催: 環境省
会期: 平成20年12月14日−15日
会場: 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-21-1)
http://www.congre.co.jp/ed2008
5. エコマテリアル・フォーラム 第4回シンポジウム ★
主催: エコマテリアル・フォーラム
会期: 平成20年11月25日 13時〜17時
会場: 東京大学生産技術研究所An棟(東京都目黒区駒場4-6-1)
http://www.thinfilm.mat.iwate-u.ac.jp/meta-metallurgy/
6. ノーベル賞セミナー2008−教養として知るノーベル賞受賞業績 ★
主催: 工業化学研究会
会期: 平成20年11月28日(金)16時30分〜17時50分
会場: 東京ビッグサイト会議棟102号室(東京都江東区有明3-21-1)
http://www.chemistry.or.jp/es/se081128exp3.pdf
7. 第1回化学防災指針セミナー−混合危険の事故事例と対策 −
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成20年11月26日(水)13時00分〜16時00分
会場: 東京ビッグサイト会議棟
http://www.chemistry.or.jp/es/se081126exp.pdf
8. 第4回環境問題セミナー 安全・安心のための極微量分析技術
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成20年11月27日(木)13時00分〜16時00分
会場: 東京ビッグサイト会議棟
http://www.chemistry.or.jp/es/se081127exp.pdf
9. 理科教育セミナー−実験で知る理科授業最前線−
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成20年11月28日(金)13時30分〜16時30分
会場: 東京ビッグサイト展示場併設オープンスペース
http://www.chemistry.or.jp/es/se081126exp2.pdf
10. 日本化学会 R&D懇話会「信越化学の研究マネージメント」
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 12月12日(金)
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/index2.html
11. 第2回化学プラント安全管理セミナー
−安全の基礎からヒューマンファクター、地震防災まで−
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成20年12月18日(木)9時30分〜17時30分
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/es/se081218exp.pdf
12. 第12回就職交流会−大学の就職担当教員と企業の人事担当者の交流会 ★
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 平成21年1月13日(火)14時00分〜16時30分
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/R&D/R&D2008-J.doc
13. 第1回化学物質リスクマネージメント講座
−化学物質の総合管理とリスク事例−
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成21年2月5日(木)9時30分〜17時30分
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/es/se090205exp.pdf
------------------------------------------------------------
<GSCネットワーク構成25団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(社)化学工学会 http://www.scej.org/
(社)高分子学会 http://www.spsj.or.jp/
      触媒学会 http://www.shokubai.org/
(社)石油学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(社)電気化学会 http://www.electrochem.jp/
(社)日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
(社)日本分析化学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/
(社)化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
(社)近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
      ケイ素化学協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
(社)高分子学会高分子同友会 http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
(社)新化学発展協会 http://www.aspronc.org/
(社)日本ゴム協会 http://www.srij.or.jp/
(独)産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
(独)製品評価技術基盤機構 http://www.nite.go.jp/
      塩ビ工業・環境協会 http://www.vec.gr.jp/
      石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
(社)日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
(社)日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会 http://www.pwmi.or.jp/
(財)化学物質評価研究機構 http://www.cerij.or.jp/ceri_jp/index.html
(財)野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
(財)バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
(財)油脂工業会館 http://www.yushikaikan.or.jp/
(財)化学技術戦略推進機構 http://www.jcii.or.jp/
------------------------------------------------------------
  このメールは、GSCネットワークを交流の場として利用されている方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1、2回程度です。
あらかじめご了承下さい。
  配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断りします。
配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。(WEBから申込が出来ます)
  GSCネットのバックナンバーはホームページの「インフォメーション」に掲載しています。
http://www.gscn.net/info/index.html
GSCネットワーク http://www.gscn.net/
事務局 田中 正夫 gscn@jcii.or.jp
------------------------------------------------------------