■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
GSCネット   No.123 (2009.10.21)
 
Green Sustainable Chemistry Network
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■

第9回GSC賞の募集を行っています。締切は11月2日(メールの場合。郵送の場合は10月30日消印有効)です。募集要項等はホームページをご参照下さい。
http://www.gscn.net
広範な分野の業績を求めています。奮ってご応募下さい。

第10回GSCシンポジウムは来年3月4日(木)、5日(金)の両日、学術総合センター一橋記念講堂で開催されます。ポスター発表を募集し、35歳以下の若手研究者を対象にポスター賞を授与します。逐次ホームページ上に情報を掲載していきますので、ご参照下さい。

カーク・オスマー「化学技術・環境ハンドブック  グリーン・サステイナブルケミストリー」(編集委員長:御園生誠、編集委員:辰己敬、岩田忠久、他)が丸善より出版されました。
(★印:新規掲載分)
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連情報                     ■□■
------------------------------------------------------------
【国内】
1. 「アジアグリーンITフォーラム」の開催及び共同声明の発出について(経済産業省)★
10月6日「アジアグリーンITフォーラム」を開催し、今後の協力を盛り込んだ共同声明を発出いたしました。
http://www.meti.go.jp/press/20091008001/20091008001.html
2. 家電リサイクル工場における高純度リサイクル技術に関するロビー展を開催(経済産業省)★
10月30日まで。経済産業省本館1階ロビーにて。
http://www.meti.go.jp/press/20091019003/20091019003.html
3. 温暖化の観測・予測及び影響評価統合レポート「日本の気候変動とその影響」の作成について(環境省)★
文部科学省、気象庁と共同で、日本を対象とした温暖化の観測・予測・影響評価に関する知見を取りまとめました。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11644
4. 「国連砂漠化対処条約(UNCCD)第9回締約国会議(COP9)」の結果について (環境省)★
9月21日から10月2日まで、ブエノスアイレスにおいて開催された会議の結果。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11684
5. 「低炭素社会に向けた12の方策開発マニュアル」を公開(国立環境研究所)★
http://2050.nies.go.jp/20080522_press/20091009_Dozen_Manual.pdf
6. 欧州委員会、低炭素技術に対し、さらに500億ユーロの投資が必要と指摘(駐日欧州委員会代表部)★
今後10年間に、エネルギー技術の研究に500億ユーロの追加的な投資を行うことが必要であるとの概算を示した。
http://www.deljpn.ec.europa.eu/modules/media/news/2009/091007.html
7. EUの全刊行物を入手できる「EU Bookshop Digital Library」が公開(駐日欧州委員会代表部)★
欧州連合の刊行物110,000点以上のスキャン画像が無料でダウンロード可能。
http://www.deljpn.ec.europa.eu/modules/media/news/2009/091015b.html
8. サイエンスアゴラ2009 〜地球の未来 日本からの提案II〜開催(科学技術振興機構)★
10月31日から11月3日まで。国際研究交流大学村にて。
http://www.scienceagora.org/
9. 脱温暖化へ技術革新 首相が計画表明、新エネ開発加速(日経エコロミー)★
温暖化対策技術の開発や省エネ型ライフスタイルの推進を柱にした「グリーン・イノベーション(技術革新)計画」を実施。
http://eco.nikkei.co.jp/news/nikkei/article.aspx?id=AS3S0803A%2008102009
10. CO2地中貯留、年100億トンへ 2050年、IEA試算(日経エコロミー)★
IEAは「CCSは排出削減対策として費用対効果が高い」と評価。
http://eco.nikkei.co.jp/news/nikkei/article.aspx?id=AS2M14037%2015102009
11. CO2排出量減少は35年以降 中国で低炭素化報告(日経エコロミー)★
北京の民間シンクタンク中国都市科学研究会が「中国の低炭素都市発展戦略」と題する報告を発表。
http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN002Y241%2019102009
12. NEDO公募情報
https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubolist
【海外から】
1. One-Two Punch On Climate Change (C&E News) ★
Senate, EPA push ahead on plans to cut greenhouse gases.
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i40/8740notw3.html
2. Nobel Prize In Chemistry (C&E News) ★
Structural biologists who revealed ribosome's structure and function get the nod.
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i41/8741news7.html
3. Measuring Antarctic Ice (C&E News) ★
NASA is set to launch mission to track changes in South Pole ice shelves, glaciers, and sheets.
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i41/8741notw11.html
4. Putting A Price On Cutting CO2 (C&E News) ★
Economists predict modest overall impacts but deep cuts for some.
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i42/8742notw1.html
5. DOE Announces $87 Million in Funding to Support Solar Energy Technologies (DoE) ★
Projects Aim to Accelerate Adoption of Solar Energy and Develop Solar Workforce.
http://energy.gov/news2009/8115.htm
6. 2009 Solar Decathlon Winners Announced (DoE) ★
The active competition lasted for a week, with the prototype home designs open to the public.
http://energy.gov/news2009/8143.htm
7. From financial crisis to 450 ppm (IEA) ★
The IEA maps out the energy sector transformation and its financial consequences under a global climate agreement.
http://www.iea.org/press/pressdetail.asp?PRESS_REL_ID=290
8. Major economies meeting struggles with climate (Nature) ★
Many hurdles remain on the road to Copenhagen summit in December.
http://www.nature.com/news/2009/091019/full/news.2009.1019.html
9. Hazy goals hold up conservation (Nature) ★
Lack of targets hampers efforts to save species.
http://www.nature.com/news/2009/091019/full/4611037a.html
10. Windfall warning (Nature) ★
Without forward planning, the billions of dollars in the US stimulus package will go to long-term waste.
http://www.nature.com/nature/journal/v461/n7266/full/461847b.html
11. Caught on camera (Nature) ★
What to do when you are interviewed for an unscientific documentary.
http://www.nature.com/nature/journal/v461/n7266/full/461848a.html
12. Diode breakthrough in molecular electronics (RSC) ★
Researchers from the US and Russia have shown how it is possible to measure the diode properties of a single molecule and how the orientation of the molecule between two electrodes can be controlled.
http://www.rsc.org/chemistryworld/News/2009/October/11100901.asp
13. Formaldehyde politics block research chief joining EPA (RSC) ★
Paul Anastas to head the US EPA scientific research arm.
http://www.rsc.org/chemistryworld/News/2009/October/13100902.asp
14. Conducting MOFs make membranes for fuel cells (RSC) ★
New crystalline compounds could yield better materials for fuel cell applications.
http://www.rsc.org/chemistryworld/News/2009/October/18100901.asp
15. Toward Better Solar Cells: Chemists Gain Control of Light-harvesting Paths (NSF) ★
University of Florida chemists have pioneered a method to tease out promising molecular structures for capturing energy.
http://www.nsf.gov/news/news_summ.jsp?cntn_id=115772&org=NSF&from=news
------------------------------------------------------------
■□■                   イベント                   ■□■
------------------------------------------------------------
1. 公開セミナー「e−バイオの幕開け」 ★
主催: e−バイオ研究会
会期: 平成21年10月27日(火)13時〜17時
会場: バイオインダストリー協会第一会議室(東京都中央区八丁堀2-26-9)
http://www.sbj.or.jp/news/news_20091020-3.html
2. エネルギー持続性フォーラム 第4回公開シンポジウム ★
主催: 東京大学サステイナビリティ学連携研究機構
会期: 平成21年10月28日(水)13時〜17時30分
会場: 国際連合大学 ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
http://www2.ir3s.u-tokyo.ac.jp/esf/symposium.html
3. 研究成果発表会「地球温暖化と農林水産業」 ★
主催: 農林水産省、農業環境技術研究所、他
会期: 平成21年11月5日(木)13時〜17時
会場: 東京国際フォーラムホールD7(東京都千代田区丸の内3-5-1)
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/091021.htm
4. 化学工学会関西支部セミナー「石油代替エネルギーの新展開」
主催: 化学工学会関西支部
会期: 平成21年11月6日(金)、9日(金)10時〜18時
会場: 大阪科学技術センターB102室(大阪市西区靭本町1-8-4)
http://www.scej.org/content/view/771/78/
5. 一般公開シンポジウム「地球温暖化『世界と日本への影響』 ★
主催: 環境省地球環境局総務課研究調査室
会期: 平成21年11月17日(火)13時〜16時
会場: 浜離宮朝日ホール・小ホール(東京都中央区築地5-3-2)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2009/20091009/20091009.html
6. 科学技術におけるイノベーションの創出と人材育成
〜応用物理の目指す方向〜
主催: 日本学術会議
会期: 平成21年11月19日(木)13時10分〜17時40分
会場: 日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/80-s-3-1.pdf
7. 第2回技術開発フォーラム  触媒技術開発最前線
-研究開発のカギを握る物質、技術そして反応−
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 平成21年11月20日(金)13時〜17時30分
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/R&D/R&D2009-F2.pdf
8. 産学交流フォーラム 環境・資源・エネルギーの将来展望と化学技術の貢献
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 平成21年12月2日(水)14時〜18時
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/R&D/se091202.pdf
9. セミナー 「ここまできた蓄電技術! ―高性能二次電池技術の最前線―」 ★
主催: 近畿化学協会
会期: 平成21年12月9日(水)10時〜18時30分
会場: 大阪科学技術センター 8F 小ホール(大阪市西区靭本町1-8-4)
http://www.scej.org/content/view/794/78/
10. 印刷・情報記録・表示研究会および光反応・電子用材料研究会合同研究会 ★
主催: 高分子学会
会期: 平成21年12月9日(水)13時〜17時
会場: 三菱電機叶謦[技術総合研究所 本館1階 NTホール
    (尼崎市塚口本町8-1-1)
http://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=483
11. R&D懇話会(第150回)
帝人グループの研究開発
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 平成21年12月11日(金)17時〜20時
会場: 化学会館(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/R&D/R&D2009-150.pdf
12. 第3回化学プラント安全管理セミナー
−ヒューマンファクターと高経年化設備を検証する−
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成21年12月15日(火)9時45分〜17時20分
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/es/se091215exp.pdf
13. 第13回就職交流会
大学の就職担当教員と企業の人事担当者の交流会
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 平成21年1月12日(火)
会場: 化学会館会議室(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/RD2009-J.pdf
14. The 7th International Symposium on Southeast Asian Water Environment
主催: Integrated Research System for Sustainability Science, etc.
会期: 28-30 October, 2009
会場: Asian Institute of Technology Conference Center, Thailand
http://www2.ir3s.u-tokyo.ac.jp/SEAWE2009/
------------------------------------------------------------
<GSCネットワーク構成25団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(社)化学工学会 http://www.scej.org/
(社)高分子学会 http://www.spsj.or.jp/
      触媒学会 http://www.shokubai.org/
(社)石油学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(社)電気化学会 http://www.electrochem.jp/
(社)日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
(社)日本分析化学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/
(社)化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
(社)近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
      ケイ素化学協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
(社)高分子学会高分子同友会 http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
(社)新化学発展協会 http://www.aspronc.org/
(社)日本ゴム協会 http://www.srij.or.jp/
(独)産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
(独)製品評価技術基盤機構 http://www.nite.go.jp/
      塩ビ工業・環境協会 http://www.vec.gr.jp/
      石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
(社)日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
(社)日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会 http://www.pwmi.or.jp/
(財)化学物質評価研究機構 http://www.cerij.or.jp/ceri_jp/index.html
(財)野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
(財)バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
(財)油脂工業会館 http://www.yushikaikan.or.jp/
(財)化学技術戦略推進機構 http://www.jcii.or.jp/
------------------------------------------------------------
  このメールは、GSCネットワークを交流の場として利用されている方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1、2回程度です。
あらかじめご了承下さい。
  配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断りします。
配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。(WEBから申込が出来ます)
  GSCネットのバックナンバーはホームページの「インフォメーション」に掲載しています。
http://www.gscn.net/info/index.html
GSCネットワーク http://www.gscn.net/
事務局 田中 正夫 gscn@jcii.or.jp
------------------------------------------------------------