■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■

          GSCネット No.158 (2012.9.26) 

         Green & Sustainable Chemistry Network

■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■ 

 

1. 第6回GSC Student Travel Grant Award (第6回STGA)候補者募集のお知らせ

第6回STGAはGSCの分野で優れた研究を行っている日本の大学院生が2013年7月に英国での開催が予定されている第6回GSC国際会議(GSC-6)に参加し、知見を深めることを支援するため、その参加費用を補助するものです。
候補者を募集致しますので、奮ってご応募下さい。

候補者の資格:

(1) 2012年9月18日時点で我が国の大学に所属する大学院生であり、第6回GSC国際会議に参加して発表する意思を有するもの。

(2) 担当教員から推薦を受けたもの。

応募締切:2012年11月30日(金) 17時
(郵送の場合は当日消印有効)

詳細は下記ホームページをご参照ください

http://www.gscn.net

GSCNニュースレター41号(4頁)、43号(4頁)に過去のSTGA受賞者の学会参加の感想を掲載しておりますので、ご参照ください。

http://www.gscn.net/letter/newsletter/newsletter-No41.pdf http://www.gscn.net/letter/newsletter/newsletter-No43.pdf

なお、2013年11月に台湾で開催が予定されているGSCアジア・オセアニア国際会議(AOC-4)の候補者募集は別途ご案内いたします。

2. 第12回GSC賞、第2回GSC奨励賞 募集のお知らせ

GSC賞は、化学製品の全ライフサイクルにおける「人の健康・安全と環境」、「省資源・省エネルギー」などの実現に貢献した革新的化学技術、科学的基礎研究、 及びそれらの普及、社会制度の実現、教育啓発などにおける顕著な業績を対象とします。 経済大臣賞、文部科学大臣賞、環境大臣賞が授与されます。

GSC奨励賞は、上記分野において、近い将来の展開が期待できる業績を対象とします。

・GSCの推進に貢献しているスモールビジネスの業績の応募も歓迎します。
・事業化前であっても、将来的な貢献が期待できる技術も対象とします。
・産学連携による成果の応募も歓迎します。
・年齢は問いません。若手研究者からの応募も歓迎します。

応募締切:2012年11月12日(月)17時必着 
    (郵送の場合、2012年11月12日の消印有効)

本年度は、昨年度より応募締切の時期が早くなっておりすますので、ご注意下さい。

詳しい募集要項ならびに指定様式の応募書類は、GSCネットワークのホームページ ( http://www.gscn.net )、【表彰】 からダウンロードして使用してください。

 

_________________________________

■□■            GSC関連情報        ■□■

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アドレスが1行より長い場合、途中で折り返され、アクティブではなくなっていますので、ご注意下さい。(★印:新規掲載分)

【国内】

1. 「グリーンエネルギー」で地球に優しいクリスマスにしませんか〜「グリーンエネルギークリスマス」参加募集のお知らせ〜(経済産業省)★

http://www.meti.go.jp/press/2012/09/20120918004/20120918004.html

2. 平成24年度再生可能エネルギー事業のための緊急検討委託業務の公募について(環境省)★

http://www.env.go.jp/earth/ondanka/biz_local/24_09/index.html

3. 地球温暖化対策のための税の導入(環境省)★

http://www.env.go.jp/policy/tax/about.html

 

4. 「グリーン成長の実現」と「再生可能エネルギーの飛躍的導入」に向けたイニシアティブ(環境省)★

http://www.env.go.jp/annai/kaiken/h24/s0831.html

5. 「バイオマス事業化戦略」の決定について(農林水産省)★

http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/bioi/120906.html

6. 「風力等自然エネルギー技術研究開発/海洋エネルギー技術研究開発/地域協調型海洋再生可能エネルギー利用に関する検討」に係る公募について(NEDO)★

http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100052.html

7. 公募情報(一覧)(NEDO) ★

http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo

【海外】

1. A Summer Of Start-Ups For Biobased Chemicals(C&EN)★

http://cen.acs.org/articles/90/i38/Summer-Start-Ups-Biobased-Chemicals.html

2. Utilities Drive Solar Projects(C&EN)★

http://cen.acs.org/articles/90/i38/Utilities-Drive-Solar-Projects.html

3. Energy Department Advances Research on Methane Hydrates – the World’s Largest Untapped Fossil Energy Resource(DOE)★

http://energy.gov/node/387289

4. Potential methane reservoirs beneath Antarctica(Nature)★

http://www.nature.com/nature/journal/v488/n7413/full/nature11374.html

5. Finding New Paths Forward for Sustainable Energy(NSF)★

http://www.nsf.gov/news/news_summ.jsp?cntn_id=125532&org=NSF&from=news

6. Maintaining Earth's Sustainability: Scientists, Engineers, Educators Take Coordinated Approach(NSF)★

http://www.nsf.gov/news/news_summ.jsp?cntn_id=125421&org=NSF&from=news

____________________________________

■□■             イベント             ■□■

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1. 環境政策セミナー:持続可能な北海道・日本・世界へ 〜再生可能エネルギーとグリーンエコノミー〜 

   主催:北海道大学「持続可能な低炭素社会づくり」プロジェクト

   開催日時:2012年10月19日(金)13:30開演

   会場:北海道大学 学術交流会館 講堂

   http://www.sustain.hokudai.ac.jp/sw/jp/2012/environmental/

 

2. 日本生物工学会創立90周年記念 第1回地域連携シンポジウム
「持続可能なまちづくりを目指すバイオマスタウン構想」

   主催:公益社団法人日本生物工学会

   開催日:2012年10月24日(水)

   場所:神戸国際会議場(神戸ポートアイランド)

   https://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/news/event/sbj_sympo_

20121024.pdf

 

3. グリーン・イノベーションEXPO2012

   主催:公益社団法人化学工学会、一般社団法人日本能率協会

   会期:2012年11月14日(水) 〜 16日(金)

   会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)

   http://www.jma.or.jp/green/about/about.html 

 

4. GHGT-11:第11回温室効果ガス制御技術国際会議
<11th International Conference on Greenhouse Gas Control Technologies>

   主催:RITE及びIEAGHG

   会期:2012年11月18日(日)〜22日(木)

   会場:国立京都国際会館

   http://www.rite.or.jp/Japanese/ghgt11/ghgt11.htm
   http://www.ghgt.info/index.php/Content-GHGT11/ghgt-11-submit-paper.html

 

---------------------------------------------------------------------

<GSCネットワーク>
GSCNは、(社)新化学技術推進協会(JACI)の中で活動をすすめており、GSCの
活動を強力に推進して参りますので、ご支援をよろしくお願いします。

<GSCネットワーク構成団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(財)化学研究評価機構      http://www.jcii.or.jp/
(公社)化学工学会        http://www.scej.org/
(一社)化学情報協会       http://www.jaici.or.jp/
(一財)化学物質評価研究機構   http://www.cerij.or.jp/index.html
(社)近畿化学協会        http://www.kinka.or.jp/
   ケイ素化学協会       http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
   合成樹脂工業協会      http://www.jtpia.jp/
(社)高分子学会         http://www.spsj.or.jp/
(社)高分子学会高分子同友会   http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
(独)産業技術総合研究所     http://www.aist.go.jp/index_ja.html
(一社)触媒学会         http://www.shokubai.org/
   石油化学工業協会      http://www.jpca.or.jp/
(公社)石油学会         http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(財)地球環境産業技術研究機構  http://www.rite.or.jp/
(社)電気化学会         http://www.electrochem.jp/
(公社)日本化学会        http://www.chemistry.or.jp/
(一社)日本化学工業協会     http://www.nikkakyo.org/
(社)日本ゴム協会        http://www.srij.or.jp/
(公財)日本生産性本部      http://www.jpc-net.jp/
(公社)日本セラミックス協会   http://www.ceramic.or.jp/
(社)日本電子回路工業会     http://www.jpca.net/jp/index.html
(社)日本塗料工業会       http://www.toryo.or.jp/
   日本バイオマテリアル学会   http://kokuhoken.net/jsbm/
(社)日本分析化学会       http://www.jsac.or.jp/
(公財)野口研究所        http://www.noguchi.or.jp/
(一財)バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会  http://www.pwmi.or.jp/
(公社)有機合成化学協会     http://www.ssocj.jp/

---------------------------------------------------------------------

このメールは、GSCネットワークの行事に参加された方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1回程度です。予めご了
承下さい。
配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断り
します。配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。

GSCネットのバックナンバーはホームページの「メルマガ」欄に掲載しています。

  http://www.gscn.net/mailmagazine/menu.html

 

  GSCネットワーク            http://www.gscn.net/
  事務局 大竹淳之、沼田吉彦、米森重明   mailto:gscn@jaci.or.jp