■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
          GSCネット   No.227 (2018.6.25)
 
         Green & Sustainable Chemistry Network
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■


*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.

 ★ 第7回JACI/GSCシンポジウムは6/14〜15に神戸で開催され、盛況のうちに終了
  いたしました。ご参加、ご協力いただきました皆様に御礼申し上げます。
  シンポジウムでGSCポスター賞を受賞した方々をご紹介します。
     (敬称略、五十音順)
     荒本 光     大阪大学
     賈  燕坤    大阪大学
     鹿島 有人    東京理科大学
     岸本 真実    横浜国立大学
     木ノ下 雅之   神戸大学
     Kim  Sanghun   神戸大学
     清川 貴康    関西大学
     草場 未来    大阪大学
     後藤 達也    東京大学
     近藤 優太    九州大学
     三溝 朱音    東京理科大学
     XU  JING    慶應義塾大学
     鈴木 良将    神戸大学
     田中 広之    京都大学
     仲  浩平    大阪大学
     中塚 宗一郎   関西学院大学
     野口 徹平    大阪大学
     橋本 拓弥    大阪府立大学
     平山 翔太    大阪大学
     藤井 駿一    京都工芸繊維大学
     藤田 周     大阪大学
     古屋 貴明    旭化成エレクトロニクス株式会社
     光本 真理    日立化成株式会社
     大和 亮介    日立化成株式会社
     Yang Guoshen   山梨大学

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.

1. 第7回新化学技術研究奨励賞の受賞者が決定しました!

 ◇ 2018新化学技術研究奨励賞ステップアップ賞
    福島大学 共生システム理工学類 高貝 慶隆
    『放射性ストロンチウム分析の革新的な分析感度増幅システムの開発と福島
     第一原子力発電所廃止措置への展開』

 ◇ 第7回新化学技術研究奨励賞
   特別課題:化学技術により防災・減災および復旧・復興に貢献する研究
     東京工業大学 物質理工学院 道信 剛志
     『高分子光学酵素センサーを用いた金属材料の歪み検出とその応用』
   課題1:グリーンイノベーションを推進するための資源・プロセス・評価技術に
       関する環境技術の研究
     物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 石井 智
     『窒化チタンの広帯域プラズモン共鳴を用いた水の太陽熱蒸留』
   課題2:新しい資源代替材料・技術の創製、および資源の節約・回収・再利用に
       関する基盤的研究(エネルギー資源、食料・水資源を含むものとする)
     金沢大学 理工研究域 廣瀬 大祐
     『ラセン状形状記憶ナノカーボン材料を用いた吸着特性の自在制御が可能な
     分離吸着材料の開発』
   課題3:バイオマス由来製品の事業化課題を解決する革新的素材・技術に関する研究
     東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所 鎌田 慶吾
     『マンガン酸化物触媒の構造制御に基づく高効率な酸化的バイオモノマー合成
     反応系の構築』
   課題4:創電・エネルギー貯蔵・省エネルギー分野における革新素材・技術に
       関する研究
     九州大学 先導物質化学研究所 中本 康介
     『低コスト・長寿命な無欠陥プルシアンブルー類縁体を用いた2V超〜3V級
     高入出力水系二次電池の創製』
   課題5:エレクトロニクスの未来を支える新規材料・技術・プロセスに関する研究
     九州大学 先導物質化学研究所 長島 一樹
     『単結晶酸化物ナノワイヤ分子認識界面を利用した革新的分子識別デバイスの
     開発』
   課題6:マイクロナノシステム用途の拡大につながる新規な材料・プロセス及び
       デバイス技術に関する研究
     香川大学 工学部 寺尾 京平
     『生体分子機械加工の実現に向けた光駆動ナノツールの開発』
   課題7:高効率物質生産を目指した新規なバイオプロセスの構築に関する研究
     大阪府立大学 大学院工学研究科 松本 拓也 
     『高効率物質生産酵母株の構築に向けた代謝酵素複合体のオルガネラ局在化
     技術の開発』
   課題8:生体分子を利用した、またはその構造と機能に着想した新規機能性材料の
       実用化を目指した研究
     東京工業大学 科学技術創成研究院 化学生命科学研究所 石割 文崇
     『天然のCa2+センサータンパク質の構造と機能に着想した表面固定化高分子
     イオンセンサーの開発と実用化』
   課題9:計算化学・計算科学・データ科学を用いた先導的な材料設計・解析・評価
       の研究
     早稲田大学 先進理工学部化学・生命化学科 吉川 武司
     『光受容タンパク質の機能解明を目指した大規模励起状態ダイナミクス手法の
     開発とその応用』
   課題10:日本のものづくり強化と新産業創出に資する「新素材」実現のための
        基礎的・基盤的研究
     山形大学 大学院有機材料システム研究科 中林 千浩
     『外部環境や分子状態に依らず常に高発光可能な発光性マテリアルの創出』
   課題11:次世代クリーンエネルギーとしての水素製造と利用促進に関する革新的
        触媒技術の研究 
     兵庫県立大学 工学研究科 野崎 安衣
     『アモルファス合金を利用した金属酸化物の調製と水素生成反応への応用』

   第7回新化学技術研究奨励賞および2018新化学技術研究奨励賞ステップアップ賞の
   審査委員は以下の通りです。
    (敬称略 所属、役職は、審査委員会時点のものです)
   出光興産株式会社 先進技術研究所 所長           後藤 浩樹
   九州大学 先導物質化学研究所 教授             高原 淳
   北海道大学 触媒科学研究所 教授              長谷川 淳也
   立命館大学 総合科学技術研究機構 上席研究員(京大名誉教授) 今中 忠行
   国立研究開発法人産業技術総合研究所 総括研究主幹      秋永 広幸
   東京農工大学大学院 工学研究院 教授            直井 勝彦
   国立研究開発法人物質・材料研究機構 経営企画部門 調査役  羽田 肇
   旭硝子株式会社 技術本部企画部 シニアマネージャー     前川 隆茂

2. NEDOスマートセルプロジェクトシンポジウム
  「バイオで切り拓くモノづくりの新潮流 〜スマートセル創出プラット
  フォームの構築と実証〜(第20回新産業技術促進検討会)」
    日時:2018年7月19日(木) 13:00〜18:00
    会場:TKPガーデンシティPREMIUM神保町 プレミアムボールルーム
    http://www.nedo.go.jp/events/EF_100080.html

3. 国立研究開発法人産業技術総合研究所2018年一般公開
   2018年7月〜8月に産業技術総合研究所の一般公開が開催されます。
   http://www.aist.go.jp/aist_j/news/announce/koukai_all_2018.html

4. JACI情報
   https://www.jaci.or.jp/

____________________________________
■□■            GSCN情報            ■□■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アドレスが1行より長い場合、途中で折り返され、アクティブではなくなってい
ますので、ご注意下さい。


1.  久米島ワークショップ−エネルギーと資源の未来を考える−
   会期:2018年6月28日(木)〜6月29日(金)
   会場:具志川農村環境改善センター
   https://www.sekiyu-gakkai.or.jp/jp/gyouji/20180628kyushu.html

2.  第18回 GREENシンポジウム開催『ペロブスカイト太陽電池研究の最先端』
   日時:2018年6月29日(木) 9:30〜17:30
   会場:NIMS並木地区 WPI-MANA棟Auditorium
   http://www.nims.go.jp/research/energy-environment/events/20180629.html

3.  JBA/JABEXセミナー「バイオエコノミーに関する技術開発・産業・政策の国際動向」
   日時:2018年7月2日(月) 14:00〜16:55
   会場:バイオインダストリー協会
   https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/jbajabex.php

4.  〜持続可能性社会構築に向けた資源環境技術,バイオマス利用技術の最新動向〜
   日時:2018年7月4日(水) 13:00〜17:35
   会場:全国家電会館 5階講堂
   https://www.jie.or.jp/publics/index/596/

5.  産総研・福島再生可能エネルギー研究所 見学会
   日時:2018年7月5日(木) 13:00 〜 17:00
   会場:産業技術総合研究所・福島再生可能エネルギー研究所(FREA)
   https://www.jie.or.jp/publics/index/607/

6.  第140回燃料電池研究会セミナー(電気化学会燃料電池研究会)
   日時:2018年7月13日(金) 13:30〜17:30
   会場:千代田化工建設(株)子安オフィス・リサーチパーク内
   http://www.electrochem.jp/event/2018_0713.html

7.  第7回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム 第21回プラスチック
   リサイクル化学研究会研究討論会 合同発表会
   会期:2018年7月26日(木)〜7月27日(金)
   会場:東北大学大学院環境科学研究科本館 大講義室会場
   https://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=1337

8.  環境における分析化学の進展(日本分析化学会 関東支部)
   日時:2018年7月30日 13:00〜17:00
   会場:神奈川県立かながわ労働プラザ(Lプラザ)
   https://kanto.jsac.jp/report/26

9.  第8回東京国際触媒コンファレンス TOCAT8(触媒学会)
   会期:2018年8月5日(日)〜8月10日(金)
   会場:パシフィコ横浜
   https://shokubai.org/tocat8/

10.  「グリーンエネルギー変換工学」第7回国際セミナー
   会期:2018年8月22日(水)〜8月23日(木)
   会場:山梨大学甲府キャンパス
   http://green.yamanashi.ac.jp/seminar-hold-7/

11.  公募情報(経済産業省)
   http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo.html

12.  公募情報(文部科学省)
   http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/

13. 公募情報(環境省)
   http://www.env.go.jp/guide/kobo.html

____________________________________
■□■           GSC関連イベント          ■□■ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【国内】

1.  スマートアグリ・ソリューション
   主催:スマートアグリコンソーシアム
   会期:2018年7月11日(水)〜7月13日(金)
   会場:東京国際展示場
   http://www.smagri.jp/

2.  第10回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2018)
   主催:公益財団法人?地球環境戦略研究機関
   会期:2018年7月18日(水)〜7月19日(木)
   会場:パシフィコ横浜
   https://www.iges.or.jp/isap/2018/jp/save_the_date.html

3.  スマートエンジニアリングTOKYO2018
   主催:一般社団法人 日本能率協会
   会期:2018年7月18日(水)〜7月20日(金)
   会場:東京国際展示場
   https://www.jma.or.jp/set/

4.  JSTフェア2018−科学技術による未来の産業創造展−
   主催:国立研究開発法人科学技術振興機構
   会期:2018年8月30日(木)〜8月31日(金)
   会場:東京国際展示場
   https://www.jst.go.jp/tt/jstfair2018/

5.  JASIS 2018(旧 分析展/科学機器展)
   主催:一般社団法人 日本分析機器工業会
      一般社団法人 日本科学器機協会
   会期:2018年9月5日(水)〜9月7日(金)
   会場:幕張メッセ
   https://www.jasis.jp/

6.  フードセーフティジャパン
   主催:一般財団法人 食品産業センター
      公益社団法人 日本食品衛生協会
   会期:2018年9月26日(水)〜9月28日(金)
   会場:東京国際展示場
   http://www.f-sys.info/fsj/

7.  第23回エコメッセ2018inちば
   主催:エコメッセちば実行委員会
   日時:2018年10月8日(月) 10:00〜16:00
   会場:幕張メッセ
   http://www.ecomesse.com/

8.  第8回 農業ワールド
   主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
   会期:2018年10月10日(水)〜10月12日(金)
   会場:幕張メッセ
   http://www.nogyoworld.jp/


【海外】
1.  27th IUPAC International Symposium on Photochemistry
   July 8-13, 2018
   Dublin, Ireland
   http://photoiupac2018.com/

2.  The 3rd Int'l Conference on Green Chemistry and Technology (ICGCT 2018)
   July 14-16, 2018
   Kunming, China
   http://www.engii.org/conference/ICGCT2018/

3.  The 4th International Conference on Green Chemistry and
   Sustainable Engineering
   July 23-25, 2018
   University Complutense of Madrid, Spain
   http://greenchemistry18.com/

4.  Green Chemistry - Gordon Research Conference
   July 29-August 3, 2018
   Castelldefels, Spain,
   https://www.grc.org/green-chemistry-conference/2018/

5.  ICB 2018: International Conference on Biomass 2018
   August 1-2, 2018
   Bogor, Indonesia
   http://icb3.org/index.html

6.  21st International Conference on Past and Present Research Systems
   on Green Chemistry
   August 27-28, 2018
   Boston, Massachusetts, USA
   https://greenchemistry.conferenceseries.com/

7.  8th IUPAC International Conference on Green Chemistry
   September 9-14, 2018
   Shangri-La Hotel, Bangkok, Thailand
   http://www.greeniupac2018.com/

8.  The 10th International Conference on Environmental Catalysis &
   The 3rd International Symposium on Catalytic Science and
   Technology in Sustainable Energy and Environment
   September 22-26, 2018
   Tianjin, China
   http://icec-eecat2018.ydlilab.com/dct/page/1

9.  The 7th Asia-Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry
   (AOC-7 GSC)
   November 19-21, 2018
   Singapore
   http://www.aoc-gsc.org/

10. The 2nd International Conference on Green Urbanism
   December 5-7, 2018
   Rome, Italy
   https://www.ierek.com/events/green-urbanism-2nd-edition#introduction


---------------------------------------------------------------------

<GSCネットワーク会議>
GSCネットワーク(GSCN)会議は、(公社)新化学技術推進協会(JACI)の中で活動
しています。GSCに関する活動を強力に推進して参りますので、ご支援をよろしく
お願いします。

<GSCネットワーク会議構成団体> 人と地球にやさしい化学を応援します

 国立研究開発法人 科学技術振興機構  https://www.jst.go.jp/
 一般財団法人 化学研究評価機構 http://www.jcii.or.jp/
 公益社団法人 化学工学会 http://www.scej.org/
 一般社団法人 化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
 関西化学工業協会  http://www.kankakyo.gr.jp/
 公益財団法人 京都高度技術研究所  http://www.astem.or.jp/
 一般社団法人 近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
 ケイ素化学協会 http://www.sscj.jp/
 合成樹脂工業協会 http://www.jtpia.jp/
 公益社団法人 高分子学会 http://main.spsj.or.jp/
 公益社団法人 高分子学会 高分子同友会 http://main.spsj.or.jp/c16/c16.php
 公益財団法人 相模中央化学研究所 http://sagami-scri.jp/
 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/index_ja.html
 次世代化学材料評価技術研究組合 http://cereba.or.jp/
 一般社団法人 触媒学会 http://www.shokubai.org/
 石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
 公益社団法人 石油学会 http://www.sekiyu-gakkai.or.jp/
 公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 http://www.rite.or.jp/
 公益社団法人 電気化学会 http://www.electrochem.jp/
 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター https://www.iri-tokyo.jp/
 公益社団法人 日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
 一般社団法人 日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
 公益社団法人 日本セラミックス協会 http://www.ceramic.or.jp/
 一般社団法人 日本電子回路工業会 http://www.jpca.net/jp/index.html
 一般社団法人 日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
 日本バイオマテリアル学会 http://kokuhoken.net/jsbm/
 公益社団法人 日本分析化学会 http://www.jsac.jp/
 一般社団法人 日本分析機器工業会  http://www.jaima.or.jp/
 公益財団法人 野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
 一般財団法人 バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
 国立研究開発法人 物質・材料研究機構  http://www.nims.go.jp/
 一般社団法人 プラスチック循環利用協会 http://www.pwmi.or.jp/
 公益社団法人 有機合成化学協会 http://www.ssocj.jp/
 国立研究開発法人 理化学研究所 http://www.riken.jp/


---------------------------------------------------------------------

このメールは、GSCネットワーク会議の行事に参加された方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1回程度です。予めご了承
下さい。
配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断り
します。配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。

GSCネットのバックナンバーはホームページの「メルマガ」欄に掲載しています。
  https://www.jaci.or.jp/gscn/page_04_02.html

  GSCネットワーク会議          https://www.jaci.or.jp/gscn/
   事務局 稲生俊雄 宮尾憲治       mailto:gscn@jaci.or.jp

---------------------------------------------------------------------